
わたしの現在の年齢と、アラサーで恋人がいなかったときの職業は次の通り

現在のわたしは、35歳、女性
当時の職業は、アルバイト

アラサーで恋人がいなかったときの私の悩みや思いはこんなこと
都内近辺に住んでいたので、休みの日にデートできる相手が欲しいなと思っていました。1人で行動するのもいいですが、やはり、街中を歩いているカップルを見るとうらやましかったです。イベント事がある時は特にそういう思いが強かったと思います。あとは、30歳辺りまでに結婚をしたかったので、遊びではなく、長く付き合ってくれる人と出会いたいなと思っていました。ただ、出会う男性はそうじゃない人が多かったなという印象でした。
アラサーで恋人なしから脱出した方法はこれ!
職場には歳が近い人がいなかったので、インターネットの出会い系サイト(いかがわしくないもの)で探しました。こちらは真面目にさがしていますといった内容のプロフィールを載せて、きちんと返事を返してくれる人とやり取りとして出会いました。ただ、結婚は考えてない人だったので、それは考えずに普通にお付き合いを何年かはしました。私もその時は、彼氏ができればいいかなというくらいの気持ちでお付き合いを始めたと思います。
アラサーで恋人なしから脱出できたきっかけ
脱出のきっかけは・・・

婚活パーティー
アラサー恋人なしのままだったら今頃こんなことに

アラサーで恋人を作っても男性側は結婚を考えてない事が多く、30歳を過ぎて別れることも多いので、アラサーで恋人がいなくてもいいかと思います。年齢にあった相手が見つかります。
アラサー恋人なしの時に考えたほかの脱出方法はこんなこと

インドア派だったので、ネットの出会い以外は他には思いつきませんでした。
アラサー恋人なしから脱出した私からのアドバイス
職場でいいのであれば、話せそうな男性と会話をしてみたらいいと思います。何気ない会話の中で共通点があるとお互いグッと距離が近くなると思います。もしも、職場が嫌であれば、ネットの出会いや婚活パーティー(婚活パーティーと言っても結婚前提で相手を探すのではなく、人脈を広げたいからカップリングをしてもいいみたいです。婚活パーティーの司会の人が言っていました。)とにかく何でもいいので自分から行動して、男性と話す機会を作るのが大切だと思います。
30歳で結婚前提ではない相手と付き合うのをやめ、実家に戻り、婚活パーティーで3年間活動しました。そこで出会った男性と2年交際し、今年結婚します。性格も優しく、見た目もタイプな人と出会えました。
アラサーで恋人なしの状況では、
・婚活って、いったい何から始めたらいいか分からない
・今の私の年齢で、良い人が見つかるか不安
・もっと効率的に出会うことができる、婚活サービスを利用したい
・数年の交際ブランクがあって、婚活さえもできるか不安
・仕事は順調にいっているけど、異性関係になると中々順調にはいかない
などと悩みは尽きないと思います。
これをそのままほっておいても、
・出会いはきっとある♪って言い続けてはや5年なんてことに
・子供ほしい、でもタイムリミットが迫ってる
・焦るだけでは変な人と結婚しちゃうかも
・友達同僚の「子供できた」の報告が素直に喜べない。そんな自分がイヤ
・良い出会いがないままで結婚できず孤独な老後を過ごす事になる

こんな状況をすくってくれたのが
申し込み無制限で可能性を広げてくれた「MUSBELL」