
わたしの現在の年齢と、アラサーで恋人がいなかったときの職業は次の通り

現在のわたしは、56歳女性
当時の職業は、学生

アラサーで恋人がいなかったときの私の悩みや思いはこんなこと
友人関係生活としては充実していたので、それを満喫していました。特定の付き合いもなく、親族周りはふらふらせずに結婚を言われ、人のことは放っておいてくれ、と言う状態でした。実家に帰れば見合いがどうの、親戚のだれだれは嫁に行き、と親が一番頻繁に連絡を入れてきましたが、一番熱の入った手紙をもらったのは長兄でした。いきさつを話した既婚の友人(同性)には「家には絶対帰るな、帰るともう出してもらえないよ」と言われていました。
アラサーで恋人なしから脱出した方法はこれ!
友人が知り合いの医者を紹介してくれました。こういうポジションでしっかりした職業の人なら長兄は納得するんだろうな、と思いつつ何度か会いました。向こうもフリーでこっちもフリー。400Km離れた遠距離でしたが週末に2週に一度くらい会いに行きました。が、会うたびに思ったのですが「食欲がまったくわかない」これなら食べれるか、と思って中華レストランに行っても、自分の口が開かない状態でした。これはダメだな、と思っていた時、他の友人(近所在、男性)からオファーを受けました。
アラサーで恋人なしから脱出できたきっかけ
脱出のきっかけは・・・

医者と付き合って、週末絶食を数度過ごした後、「もう独りで生きていこう」と思った瞬間かもしれません。自分がふっと楽になった後から事態が変化していきました。
アラサー恋人なしのままだったら今頃こんなことに

それはそれで、すっごい楽しい快適なシングルライフを送っていると思います。自由に移動し、好きなところで居を構え。カナダ辺りで暮らしていたと思います。
アラサー恋人なしの時に考えたほかの脱出方法はこんなこと

ひとりが楽しくなければ、二人も楽しくないよ、と言う考え方はずっとありました。また、一人で暮らす技術を磨く、資格や経験、勉強を積む。
アラサー恋人なしから脱出した私からのアドバイス
まず会社員と言うポジションがあることに感謝する。感謝できないポジションならさっさと転職をしましょう。キャリアを積めない、この道は自分にとって不正直、と思うなら転職するチャンスです。出会いは、ある時はある、ない時はある。子供は欲しい時はできない、欲しくない時にできる。まずは~をしてから、と思うのではなく、やりたいことをどんどんやってみましょう。もしも性に合うようだったら、貯金を溜めて、海外へ留学する。そこで本当に学びたいことをする。海外の女性は60代でも現役です。
充実しています
アラサーで恋人なしの状況では、
・婚活って、いったい何から始めたらいいか分からない
・今の私の年齢で、良い人が見つかるか不安
・もっと効率的に出会うことができる、婚活サービスを利用したい
・数年の交際ブランクがあって、婚活さえもできるか不安
・仕事は順調にいっているけど、異性関係になると中々順調にはいかない
などと悩みは尽きないと思います。
これをそのままほっておいても、
・出会いはきっとある♪って言い続けてはや5年なんてことに
・子供ほしい、でもタイムリミットが迫ってる
・焦るだけでは変な人と結婚しちゃうかも
・友達同僚の「子供できた」の報告が素直に喜べない。そんな自分がイヤ
・良い出会いがないままで結婚できず孤独な老後を過ごす事になる

こんな状況をすくってくれたのが
申し込み無制限で可能性を広げてくれた「MUSBELL」