
わたしの現在の年齢と、アラサーで恋人がいなかったときの職業は次の通り

現在のわたしは、29歳、男
当時の職業は、会社員

アラサーで恋人がいなかったときの私の悩みや思いはこんなこと
周りがどんどん結婚していっているのにも関わらず、自分は恋人すらいないという絶望的な状況で心が押し潰れそうでした。インターネットやSNSで自分と同じ境遇の人がいないかどうか探しまくって安心感を得ようとしていました。自分はまだ大丈夫であると思い込みたかったんだと思います。歳を重ねるごとに不安感は増していくばかりで、しまいには仕事中もそのことばかりを考えてしまい、普段しないようなミスをしてしまったりで本当に苦しかったです。
アラサーで恋人なしから脱出した方法はこれ!
きっかけは、友人から紹介されたマッチングアプリでした。今まで恋人が欲しいとは思っていたもののあまり行動をしないで生きてきました。そのため、ネットで知り合い直接会うなどという、マッチングアプリはなおさら怖くてなかなか手が出せませんでした。しかし、友人がマッチングアプリで出会った人と結婚したと聞き、これはいけるかもと思い勇気を出してしてみることに。いざ始めてみるとメッセージがなかなか続かず苦労したりもしましたが、実際に会うことができました。そして、なんとか2人目にあった人と交際するまでいくことができました。
アラサーで恋人なしから脱出できたきっかけ
脱出のきっかけは・・・

マッチングアプリです
アラサー恋人なしのままだったら今頃こんなことに

全く楽しくない休日を過ごしていたと思います
アラサー恋人なしの時に考えたほかの脱出方法はこんなこと

街コン
アラサー恋人なしから脱出した私からのアドバイス
街コンやマッチングアプリなど、とりあえず出会いを増やすために行動しましょう。男性から来てもらうのを待っていたら手遅れになってしまうかもしれません。そして、自分のことを客観的に見つめ直し、相手へ求める理想を高く持ちすぎないようにしましょう。アラサーだと結婚している方も多い年頃ですので、その分自分に合うような人を探すのがより大変になるかと思います。ですが、自分は幸せになれるのだと信じ、焦らず自分のペースで行動していきましょう。
自分のことを想ってくれる人がいるというのはとても幸せなことです。今僕が感じている幸せな気持ちを大切にしていきたいです。
アラサーで恋人なしの状況では、
・婚活って、いったい何から始めたらいいか分からない
・今の私の年齢で、良い人が見つかるか不安
・もっと効率的に出会うことができる、婚活サービスを利用したい
・数年の交際ブランクがあって、婚活さえもできるか不安
・仕事は順調にいっているけど、異性関係になると中々順調にはいかない
などと悩みは尽きないと思います。
これをそのままほっておいても、
・出会いはきっとある♪って言い続けてはや5年なんてことに
・子供ほしい、でもタイムリミットが迫ってる
・焦るだけでは変な人と結婚しちゃうかも
・友達同僚の「子供できた」の報告が素直に喜べない。そんな自分がイヤ
・良い出会いがないままで結婚できず孤独な老後を過ごす事になる

こんな状況をすくってくれたのが
申し込み無制限で可能性を広げてくれた「MUSBELL」